orekurogare’s blog

自分の好きなこと、趣味などを共有できたら、と思います。宜しくお願いします✨

モンキー125 JB02 エンジン組み立て その7

今回は181ccボアアップキットを付けて行きます。その前にシリンダーヘッドを分解してバルブステムシールなどを変えていきます✋

カーボン溜まってて、オイル上がりしてたみたいで、シリンダー、ピストン傷まみれだったからね😲

ワコーズのケミカルでしばらく漬けて、真鍮ブラシで軽くゴシゴシ、

バルブコンプレッサでバルブ外して、

排気側はバルブシート当たり面荒れてますね、

擦り合わせします。

いくら擦り合わせても駄目だ

当たり面が2ミリぐらいある。サービスマニュアルは0.7、バルブシートカットしないと、

これ買ってみたけど、出来が悪くて返品、歯が6枚付いてるのに1枚しか当たらないのです、回してみると、うねうねして、斜めに加工されてるみたい、お繰り返して見てもらったがこれが普通ですって、Amazonで3000円から4000円位でもあったのだが、ヤフオクで、1万するので買ってみたけど、こんな仕打ちだわ😢返金してもらえたけど😆

何とか当たり面出して、

1ミリ位になりました、吸気の方も同じようにしました✋

バルブ組んで、ガソリン燃焼室にためて、エアー吹いて確認、少し出てきたけど許容範囲かな✋

バルブ外して、ヘッド組み上げていきます🪛

ポート加工は軽く段付きを取る程度、カーボン取る程度🪛

バルブば、ドリルに咥えて、紙やすりで研いてそれなりに

吸気側🪛光明丹も難しいなぁ、塗る量多すぎると太くなるし✋やるうちに分かってきた✋

ヘッド組み立てて、行きます✋

ステムシールはこれにした。あってるのかな?

バルブスプリングシート入れて、

ステムシール入れたら、バルブを入れていきます

オイル少し塗って、差し込む

スプリングは色が付いてる方を上にする。巻が細かいほうが下✋分かりづらい🪛

シート面にオイル塗る、

スプリング入れる

コンプレッサーで、縮めてコッター入れる✋

僕のこだわりはコッターの隙間が左右同じにすること👌

両方やります。

 

少しピカピカになった😆

次はロッカーアーム✋

親指の上にある、四角い飛び出しが排気側になるみたいです✋デコンプがあるからかな?このタケガワのカムシャフトはないからいいと思うけど、一様やっときます。

ニードルベアリングにオイル塗ってロッカーアームに入れる、

ロッカーアームシャフト通してオイルを馴染ませる

ヘッドに組み付ける✋

カムシャフトのスプロケット側からニードルベアリング共に差し込む、給排気側も同じように組み付ける👌

次はカムシャフト

カムシャフトパーツクリーナーで掃除していたら、大きい方のベアリングが駄目になっていた✋鉄粉が噛んでいて、ベアリングに傷ついてしまい、ベアリング回すとジャラジャラ引っかかりがある😢新品注文

ついでだから反対側のベアリングも新品、モノタロウすぐ来たよ、仕事から帰って来たら届いてた👌

大きい方のベアリング抜くときはネジ山、壊さないようにボルト入れて受けにした✋

ベアリングプーラー✋

外れた、次は新品を入れていきます

大きい方から入れて行きます🪛

インナーレースに合うサイズにして叩き入れる🔨

小さい方も叩き入れる

叩き入れたらベアリングにオイル指す🪛

カム山にもオイル

モリオイル塗ったけど意味無かった、ローラーロッカーアームだからね✋ベアリング付いてるもん👌純正でさぁ😲

カムシャフトをヘッドに入れます✋

カムシャフトの溝を吸気側に向けて、入れたらはいりやすかったのかな?

カムシャフト押さえプレート、

1.2Nmでカッチと🪛後は、タペットクリアランス吸気側は0.1に排気側は0.17に、僕は、0.09狙いに、0.16狙いにしました👌タペットナットは9Nm、ボアアップシリンダー組み立て準備できました✋今回はここまで😙